8月の終わりの大安の日に、皆様の七夕の願い事を書いていただいた短冊を、㈱日比谷花壇(当館指定管理者)が運営する全国の店舗で集めた短冊と一緒に、宮城県仙台市の大崎八幡宮へ持って行き、本殿において祈祷を行い奉納してまいりました。
願いを書いていただいた皆様の願いが叶うといいですね。。。☆
【大崎八幡宮(国宝)】
仙台藩主伊達正宗公によって、1607年に創建され、華麗な桃山建築で国宝に指定されています。
極採色の忠告が施された社殿は、長い年月を経た現在でも見るものを圧倒する趣があります。