
-

- 投票結果は?『神戸北野異人館”風見鶏の館”制服デザイン画コンテスト2017』
- 2017.3.21
- 神戸北野異人館“風見鶏の館”では、当館をイメージした『制服デザイン画』を募集しました。百年にわたる館にふさわしい歴史や文化を象徴する斬新な制服デザインがあつまりました。ご応募いただいた作品は、風見鶏の館にて展示を行い、期間中展示作品をご覧になった方々に投票をおこなっていただきました。さてさて、その最優秀作品はどのデザイン画に?
-

- 神戸ゆかりの若手アーティスト図鑑 苅谷 圭 (CGアーティスト/パフォーマー) 「ピッカラポッカラ」展 〜gallery5(神戸居留地)〜
- 2017.3.10
- 神戸北野異人館 風見鶏の館では、神戸の文化・芸術の発展の為に地元神戸で活躍する若手アーティストを紹介しています。
今回ご紹介するのは、CGアーティスト/パフォーマーの苅谷 圭。
初の個展となる今回の「ピッカラポッカラ」展は、展覧会名のように、彼のヒラメキとからっぽの中からうまれた作品です。肩のこらない作品たちに引き込まれてしまいます。そんな彼の作品は、神戸居留地のgallery5 http://nonogallery.com/index.html で、3月4日~3月14日まで展示しています。
(M☆)
-

- NHK「ブラタモリ」で風見鶏の館が紹介されます!
- 2017.2.11
- NHK「ブラタモリ」で風見鶏の館が紹介されます!
NHK総合 2017年2月25日(土)午後7時30分~8時15分
#65 神戸の街 ~神戸はなぜハイカラなのか?~
http://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html#kobel
-

- 『ハッピー・スマイル・フォトコンテスト2017』受賞者発表!
- 2017.1.21
- 神戸北野異人館、風見鶏の館では、2016年10月1日(土)から12月31日(土)の期間、風見鶏の館にご入館いただき、館内もしくは館を背景に撮影された、写真を見た人が笑顔になれるような人物記念写真を募集いたしました。その後、ご応募いただきました多くの写真の中から、各賞を決定いたしました。さぁ、今年はどんな笑顔に出あえるのでしょう。(M☆)
-

- SNS投稿で風見鶏の館 特製ポストカードがもらえる!
- 2017.1.1
- 特製ポストカード『今年はとり年 しあわせくるくる風見鶏カード』をプレゼントしております。ご入館後、SNSのFacebook、Twitter、Instagramにチェックイン!または、ハッシュタグ ( #風見鶏の館 )付きの投稿画面をスタッフにご提示ください。確認後、ポストカードをプレゼントいたします。無くなり次第、終了となりますので、お早めに!
ご来館お待ちしております。
-

- 2017年 1月.2月.3月 風見鶏の館イベントチラシができました!
- 2016.12.14
- 季節に合わせたイベントを開催していきます。皆さまのご参加お待ちしております。詳細はHPのイベントページにて随時お知らせしていきます。お楽しみに☆
-

- Frohe Weihnachten!(フローエ ヴァイナハテン!)メリークリスマス!
- 2016.11.21
- 風見鶏の館もすっかりクリスマス一色です。
入口にはアドベンスリース、館の1階居間には高さ3mのツリーが、そして2階のこども部屋には2mのツリーがみなさまをお迎えしています。
撮影スポットも1階、2階にご用意しています。
すてきなクリスマスになりますように!(M☆)
-

- 風見鶏の館 七夕まつりの短冊を奉納してまいりました。
- 2016.9.15
- 7月の七夕まつりで皆様に願い事を書いていただいた短冊を、㈱日比谷花壇(当館指定管理者)が運営する全国の店舗で集めた短冊と一緒に、8月も終わりの大安の日に宮城県仙台市の大崎八幡宮へ持って行き、本殿において祈祷を行い奉納してまいりました。
-

- 10月.11月.12月 風見鶏の館イベントチラシができました!
- 2016.9.1
- 季節に合わせたイベントを開催していきます。皆さまのご参加お待ちしております。詳細はHPのイベントページにて随時お知らせしていきます。お楽しみに☆
-

- 神戸ゆかりの若手アーティスト図鑑 MAi(イラストデザイナー/アーティスト) 客観視点 MAi 個展~ギャラリープチポワン(神戸花隈)~
- 2016.8.27
- 神戸北野異人館 風見鶏の館・ラインの館では、神戸の文化・芸術の発展の為に地元神戸で活躍する若手アーティストを紹介しています。
今回ご紹介するのは、イラストデザイナー/アーティストのMAi。
毎年、ニューヨークで刺激を受け、そこから得たインスピレーションをもとに、創作活動にエネルギーをそそぐMAi。今回の作品は、擬人化された動物達による現代人の滑稽な行動や不条理な関係がユーモラスに描かれています。
そんな彼の作品は、神戸花隈公園のギャラリープチポワン(http://petitpoint.html.xdomain.jp/)にて展示中です。(8月27日まで)
(M☆)
-

- 風見鶏の館 七夕まつり短冊のゆくえは…
- 2016.7.17
- 七夕まつりの期間中も世界各国からご来館頂き、様々な言語で願いを込めた短冊を飾って頂きました。笹が見えなくなるぐらいに飾って頂いた沢山の短冊はなんと998枚!皆さまの願いが☆叶いますように…
飾られた短冊は8月中に仙台の国宝 大崎八幡宮へ奉納致します。
-

- 7月.8月.9月のイベントチラシが出来ました!
- 2016.6.1
-

- 神戸ゆかりの若手アーティスト図鑑 荒木 初江(イラストレーター)
- 2016.5.20
- 神戸北野異人館 風見鶏の館・ラインの館では、神戸の文化・芸術の発展の為に地元神戸で活躍する若手アーティストを紹介しています。
今回ご紹介するのは、イラストレーター荒木 初江(Hatue Araki)。彼女の手がける作品は、あわく、やわらかく、どこかなつかしい色味の作品タチです。今回は、木彫りの熊さんにインスピレーションをえた、荒木初江風のくまさんが大集合しています。ぜひ写真ではあらわせない繊細な色使いを自分の目で確かめてみてください。
そんな彼女の作品は、神戸栄町の『2nd SPACE KOBE』
→ http://www.2nd-space-kobe.com/
にて展示中です。(5月22日まで)
神戸にお越しの際には、神戸の若いアーティスト達のエネルギーにぜひ触れてみてください!(M☆)
-

- 『ハッピー・スマイル・フォトコンテスト2016』受賞者発表!
- 2016.4.1
- 神戸北野異人館、風見鶏の館・ラインの館では、2015年10月1日(木)から2016年2月29日(月)の期間、風見鶏の館・ラインの館にご入館いただき、館内もしくは館を背景に撮影された、写真を見た人が笑顔になれるような人物記念写真を募集いたしました。その後、ご応募いただきました多くの写真の中から、各賞を決定いたしました。さぁ、今年はどんな笑顔に出あえるのでしょう。(M☆)
-

- 異人館を彩るプリザーブドフラワー作品展~SPRING COLOR PALETTE 2016~
- 2016.3.1
- 風見鶏の館・館内にて、日比谷花壇主催・フラワーレッスン生徒作のプリザーブドフラワー作品展を開催します。
館内のあちらこちらに華やかな作品の数々を展示します。風見鶏の館とお花のコラボレーションをお楽しみください。
-

- 投票結果は?『ゆるキャラ着ぐるみデザイン画コンテスト2016』
- 2016.2.18
- 神戸北野異人館“風見鶏の館”では、当館をイメージした『ゆるキャラ着ぐるみデザイン画』を募集しました。百年にわたる館にふさわしい歴史や文化を象徴する斬新なデザインがあつまりました。ご応募いただいた作品は、風見鶏の館にて展示を行い、期間中展示作品をご覧になった方々に投票をおこなっていただきました。さてさて、その最優秀作品はどのゆるキャラに?(M☆)
-

- 〜館の主(あるじ)気分でくつろいで〜 そんな、ゆったりできるスペースをご用意いたしました。
- 2016.1.30
- 神戸北野地区にある多くの異人館は、六甲山のふもとの神戸を見渡すことのできる場所に建っています。そのため、異人館巡りはなかなかのいい運動になりますよね。風見鶏の館では、ご来館のみなさまからのご要望にお応えし、くつろぎのスペースをご用意いたしました。休憩や記念撮影にぜひご利用ください。(M☆)
-

- 神戸ゆかりの若手アーティスト図鑑 ポピー中土井(パフォマンスアーティスト)& 萌木ひろみ(画家)
- 2016.1.19
- 神戸北野異人館 風見鶏の館・ラインの館では、神戸の文化・芸術の発展の為に地元神戸で活躍する若手アーティストを紹介しています。
今回ご紹介するのは、パフォマンスアーティストのポピー中土井、画家の萌木ひろみによる2人展「FARCE」~現実と虚構の間に潜む幾多の道化たちへ~ です。(M☆)
-

- 神戸ゆかりの若手アーティスト図鑑 もりうめこ(イラストレーター)個展
- 2016.1.13
- もりうめこ(イラストレーター)個展
キキカイカイ展~ギャラリープチポワン(神戸花隈)~
-

- 風見鶏の館 今昔写真展 <~写真から見る神戸の風景~>
- 2016.1.7
- 風見鶏の館にて、神戸今昔写真展を
1月9日(土)~1月17日(日)の9日間開催致します。
昔の神戸の風景はどうのような雰囲気だったのでしょうか?
港や居留地、駅周辺など一昔前の神戸と現在の神戸の写真を
見比べながら変わりゆく神戸の姿をお楽しみください。


-
- 【風見鶏の館 3大ツアー】 アートツアー ★要予約 只今受付中!
- 更新日:2021.4.11
- 風見鶏の館の魅力を様々な角度でご紹介する 3大ツアー。風見鶏の館スタッフが館内に残る美術・工芸品の数々を解説しながら館内を巡ります。館が建てられた明治の終わりは、アール・ヌーヴォーデザインの全盛期。ヨーロッパの流行をいち早く取り入れた 館の見どころとあなただけにお宝スポットをご案内します。
-
- 【風見鶏の館 3大ツアー】 執事ツアー ★要予約 只今受付中!
- 更新日:2021.4.11
- 風見鶏の館の魅力を様々な角度からご紹介する館の3大ツアー『執事ツアー』を開催します。他のツアーでは紹介しきれなかった館の歴史やドイツ人貿易商トーマス氏の一家について、未公開の写真をご紹介しながら、現在から100年前へタイムトリップ!当時のドイ ツ人の食事や娯楽等々・・・の暮らしぶりはどうだったのでしょうか?執事の目線でご案内していきます。是非この機会に館を隅々までお楽しみください。
-
- 風見鶏の館 ラインの館 イベント情報のお知らせ
- 更新日:2021.4.6
- 4月よりイベント情報が新しくなりました!年間スケジュールを公開しています。開催日やその他の詳細については当ホームぺージのイベントページやSNS(twitter、Facebook、Instagram)にて、最新情報を発信していきますのでお見逃しなく!
-
- 【ラインの館】ハイカラレトロ展 ≪懐かしレトロ絵葉書 ~復刻版~≫ 5月1日(土)~30日(日)
- 更新日:2021.4.5
- 大正時代に建てられたラインの館 館内にてハイカラレトロ展を開催します。明治から昭和初期の貴重な絵葉書を多数取り揃えた絵葉書資料館所蔵のレトロだけどどこか新しい『 懐かしレトロ絵葉書 』≪復刻版≫180種類が揃います。期間中は1階のショップにて絵葉書を販売しています。大切な方へのお便りに、あなたのお気に入りの1枚をおくってみませんか?
-
- 【ラインの館】 知っトク!!ツアー ★要予約 只今受付中!
- 更新日:2021.3.27
- 4月よりラインの館の館長が館内をご案内する知っトク!!ツアーがスタートします!謎解きをしながら館の歴史はもちろん、他の異人館や神戸の魅力をたっぷりご紹介。知って得するツアーです。