『トライやるウィーク』とは、兵庫県で1998年から実施されている職場体験で、1週間中学2年生が職場体験などを通して地域について学び「生きる力」を育むことを目的としています。
1998年…実は16年前の初めてのトライやるウィークの年、中学2年生だった私も職場体験に行きました!その頃は、小学校の先生に憧れて地元の小学校へ…♪
その頃の自分を少し思い出してしまうそんな一週間でした!
さて、こちら北野ではあらゆる仕事を体験してもらいました。館内だけでなく北野のご案内、お客様への思い出作りのお手伝いとして写真のシャッターサービス、チケットやお土産の販売…そして、館内のディスプレイ!今回はクリスマスツリーのディスプレイを手伝っていただきました!
とびきり大きいツリーの飾り付け♪初めての場所で初めてのことだらけの2人。少し緊張もほぐれて楽しんでもらえたかな?
風見鶏の館クリスマスVer.
トライやるの二人のお手伝いもあり、あっという間に館内は華やかなクリスマスのディスプレイになりました!
2人にとっては毎日緊張、毎日ドキドキの5日間。受け入れる側に私たちにとっても貴重な体験になりました!この1週間を通して、私たちが日々心がけている『おもてなしの心』を体験し、感じてもらえたと思います。
またぜひ、遊びに来てね!!