神戸北野異人館

イベント情報

イベント情報一覧

新着イベント

【ラインの館】フラワーアレンジメントレッスン ≪~Mother‘s Day~≫ ★要予約
更新日:2023.3.28
異人館でフラワーアレンジメントレッスンを開催します!
5月14日は母の日です。プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを使い可愛らしく華やかなアレンジメントをつくります。日頃の感謝の気持ちを込めて手作りのプレゼントを贈ってみませんか?
【風見鶏の館】風見鶏の館で学ぶドイツ文化 パネル展示《ドイツのお城のお話》5月1日(月)~21日(日)まで
更新日:2023.3.25
館内にて、風見鶏の館で学ぶドイツ文化をパネル展示にてご紹介します。今回のテーマは「ドイツのお城」です。ドイツのお城といえばロマンチック街道の終点、フュッセン近郊にあるノイシュヴァーンシュタイン城を思い出す人が多いでしょう。「城」を意味するドイツ語にはSchloss(王宮)とBurg(城塞) のふたつがあります。ある資料によるとドイツには25,000ほどのお城があるそうです。壮大なバロック様式のお城がそのまま大学の建物として使われているものもあります。さあ、私たちを中世の世界へと誘ってくれるお城を訪ねてみましょう。
【ラインの館】ガイドツアー ★要予約 只今受付中!
更新日:2023.3.25
ラインの館ガイドツアーを開催します。大正時代に建てられた館の歴史はもちろん、北野に残る異人館の成り立ちやまち歩きのポイントまで、神戸の魅力をたっぷりご案内します。異人館めぐりが楽しくなること間違いなし!月に一度の開催です。
【風見鶏の館 3大ツアー】 執事ツアー ★要予約 只今受付中!
更新日:2023.3.25
風見鶏の館の魅力を様々な角度からご紹介する館の3大ツアー『執事ツアー』を開催します。他のツアーでは紹介しきれなかった館の歴史やドイツ人貿易商トーマス氏の一家について、未公開の写真をご紹介しながら、現在から100年前へタイムトリップ!当時のドイ ツ人の食事や娯楽等々・・・の暮らしぶりはどうだったのでしょうか?執事の目線でご案内していきます。是非この機会に館を隅々までお楽しみください。
【ラインの館】 神戸観光地今昔展 ≪昭和初期の神戸観光≫ 4月1日(土)~30日(日)まで開催!
更新日:2023.3.25
館内にて、昭和11年頃の神戸観光動画を上映します。
戦前の神戸の観光はどのように紹介されていたのでしょう。
映像と写真から見る神戸の観光風景をお楽しみください。

イベントに関するお問い合せはこちら

【TEL】078-242-3223 【FAX】078-242-3253
【受付時間】9:00~18:00
【休館日】6、2月の第1火曜日/定休日が祝日の場合、翌日休

メールでもお問い合せを受け付けております。下記ボタンをクリックしてください。
※クリックするとメーラーが起動します。

メールで問い合せる

ページトップへ

新着情報

Copyright(C)2013 kazamidorinoyakata. All rights reserved.