2018.01.13
みんな風見鶏探検隊!~風見鶏の館の楽しみ方~
3、柱の上にお花の装飾が!
玄関ポーチは御影石(御影から産する花崗岩の石材)でできており、重厚な雰囲気の石積みと柱が6本立っています。
この柱の上を見て頂くと何やら花が描かれています。
よく見ると、片方が水仙。
もう片方にはガマの穂が描かれています。
この植物は沼や池などの水辺付近によく咲く花で、当時北野町にも田んぼのあぜ道や用水池に咲いていたのかも・・
この柱、古典様式とアール・ヌーヴォ―のデザインが垣間見れる構造で、柱の形はモダンなデザインを用いて円柱ではなく四角柱で作っています。
全体に緩やかなカーブを描いたラインで、柱の頭上はモチーフとして花の装飾が見て取れます。
風見鶏の館は1905年頃、アールヌーヴォ―の時代に建てられ、その影響を見てとることが出来ます。