
-
- 【風見鶏の館 3大ツアー】 執事ツアー ★要予約 只今受付中!
- 更新日:2023.1.20
- 風見鶏の館の魅力を様々な角度からご紹介する館の3大ツアー『執事ツアー』を開催します。他のツアーでは紹介しきれなかった館の歴史やドイツ人貿易商トーマス氏の一家について、未公開の写真をご紹介しながら、現在から100年前へタイムトリップ!当時のドイ ツ人の食事や娯楽等々・・・の暮らしぶりはどうだったのでしょうか?執事の目線でご案内していきます。是非この機会に館を隅々までお楽しみください。
-
- 【ラインの館】アートデザイン展 ≪足立真人作品展『masatoa-illustration』 ≫2月18日(土)~28日(火)まで
- 更新日:2023.1.18
- ラインの館にて、アートデザイン展 足立真人作品展『masatoa-illustration』を開催します。動物を中心に和の雰囲気あるイラストを描き、新聞のコラムや挿絵の連載などで活躍のイラストレーター足立真人による、新作alphabetシリーズやここ数年発表してきた作品を展示します。動物たちのぬるい世界をお楽しみください。館内のショップでは、オリジナルの雑貨も展示販売いたします。
-
- 全国旅行支援『ひょうご旅クーポン』 取扱施設です!
- 更新日:2023.1.10
- 当館(風見鶏の館・ラインの館)では、全国旅行支援『ひょうご旅クーポン』が館内ショップやイベントのご参加にご使用いただけます。※風見鶏の館の入館料はクーポンの利用対象となりませんのでご了承ください。
-
- 【風見鶏の館 3大ツアー】 アートツアー ★要予約 只今受付中!
- 更新日:2023.1.6
- 風見鶏の館の魅力を様々な角度でご紹介する 3大ツアー。風見鶏の館スタッフが館内に残る美術・工芸品の数々を解説しながら館内を巡ります。館が建てられた明治の終わりは、アール・ヌーヴォーデザインの全盛期。ヨーロッパの流行をいち早く取り入れた 館の見どころとレトロで美しいスポットをご案内します。
-
- 【ラインの館】アートデザイン展 ≪谷田有似 剪紙絵展『 色とハサミと紙の魔法2 』 ≫2月1日(水)~15日(水)まで
- 更新日:2022.12.31
- アートデザイン展 2月の開催は、谷田有似 剪紙絵展『 色とハサミと紙の魔法2 』 を開催します。ハサミで切った白い紙が様々に彩りを持つ世界。「剪紙(せんし)」とは・・・中国語で「切り絵・切紙」のこと。「剪紙絵」とは絵のような切り絵のようなそんな世界をイメージしてつけられました。
神戸南京町の春節祭では、毎年実演販売で参加。赤い紙の吉祥剪紙や彩色剪紙、新たな作品とともに切り絵アートの世界を是非ご覧ください。また館内のショップではオリジナルグッズの販売や作家在館日に切り絵のワークショップも開催します。